急変に気付けない
- 2016/10/02 11:15
- 13,785アクセス
- 24コメント
新人です
受け持ちの方がなくなりました
もともとターミナルの方で急変リスクは高かったですが
酸素も1LでSAT90後半、尿も10時間で1000mlほど出ていて血圧も100台で安心してました
開眼はしていましたが声かけへの反応なし
吸引の刺激に嫌がるそぶりがある程度のレベル
数時間前は声かけすると首を振ったりしていたのに…
入院時からレベル3桁の人ではありましたが
レベルがいいときと悪いときがあり
先輩と見に行ったときレベル落ちてるねとは言ってました
しかし違う勤務帯で亡くなってしまいました
亡くなってしまったのを聞いたとき
勤務帯が変わったあと、最後ちらっとひとりで様子を見に行ったのですが
そのときすでに眼球上方固定していたんじゃ…下顎呼吸だったんじゃ…血圧下がっていたんじゃ…
と思い当たるところがあって
急変に気付けなかったんだと思います
さいわい急変リスクが高く意識レベル低下していることを次の勤務の人に伝えていたので
次の勤務の人がすぐ急変に気付いてくれましたが…
とんでもないことをしてしまいました
DNRの方なのでできることは少ないですが
あってはならないことでした
半年経って急変に気付かなかったのは
気付きが足りないというか注意深さが足りないんだと…
急変や重症の人自体滅多にいない部署ではあり経験が足りないのもありますが
先輩に「開眼していてもレベルが3桁だよ」と言われ、スケール通りじゃダメなこともあるとようやく知りましたし
対光反射も実際を見たことがないので
実際対象の患者さんを見たとき判断できるか不安しかないです
前先輩に「下顎呼吸だね」と言われこれが下顎呼吸なのか…と気付きました
独り立ちはまだ先で先輩にはすぐ報告しに行ったり心配なときは一緒に見に行ってもらうようにしています
でも実際急変に気付ける看護師になるにはどうしたらいいでしょう
いまだに勉強と実際が結びついてアセスメント、判断ができません…
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。