退職前の有給が取れない
- 2016/10/11 23:52
- 2,379アクセス
- 13コメント
前回は、家庭の事情でのアドバイスを下さった方々に感謝の気持ちをお伝えできなかったのでこの場を借りて、ご挨拶させていただきます。
今回も、前回の続きになりますが、結果的に来年度より新たな場所で生活しようと思い転職先を探しています。
ですが、なかなか仕事の折り合いがつかず休みが取れない状態が続いています。
先週、所属部署の師長に相談し何度か引き止められましたが、最終的に将来のことを応援してくださる形で総師長へ掛け合ってくださいました。
しかし、総師長はまだ在職していてほしい。新しく求人を出さなければならないので来年の3月末まで在職してほしいとのことでした。
私はその間、残っている週休、時間外の時間や有給を使って就職先を見つけようと考えていましたが、ある日師長から有給だけは使えない、ごめんなさい…と謝罪されました。
思わず聞き返したところ、なんとなく察しがつきました。総師長が有給を拒否しているんだな、と。
とりあえず、師長が謝ることでもないと思ったので今週中には総師長に直接掛け合ってみます。
そして、そのことを先輩に聞いたところ、有給消化できるのはお気に入り。みたいな存在でなければならないとそう聞いたので、理不尽で腹が立ってきます。
週休も消化できず、時間外の手当てもつかず、日直代もつかない職場に努め続ける気力もないですし、有給を私情で判断するなんて言語道断です。なんのための有給なんだか。よくわかりません。
退職前の有給消化できた方々に、申請方法を伝授して貰いたいです😭

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。