1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 看護師だからか口うるさくなってしまい、自己嫌悪‥

看護師だからか口うるさくなってしまい、自己嫌悪‥

  • 2016/10/20 13:56
  • 1,343アクセス
  • 12コメント

長文、失礼します。

彼の父親が胃がんのターミナルです。

余命は数ヶ月だろうから、ほぼ寝たきりだけど思い出作りに行こうと提案し、父が希望した草津温泉に行くことになりました。

寝ながら行かれるように車はレンタルして、車椅子も祖母から拝借して、準備からほぼ私が手配しました。

草津旅行は体調が優れない中、白根山のロープウェイにも乗れたし、父は頑張っていました。

移動は全て車椅子で坂や段差、乗り降りの際のステップの上げ下げなど、私がやらない時は危ないので一つ一つ「気をつけて」と彼に注意していました。

彼は救命士なので少しは危険予測ができるかと思っていましたが、考えてみたら車椅子を操縦することはないかと思い、細かく言っていたと思います。

なるべく、やんわり伝えていましたが、帰ってから「注意が押し付けがましい」と彼から言われてしまいました。

確かに気にし過ぎかな?とは思っていましたが、危険予測ができることは避けるのが看護師の常なので、良かれと思って言っていました。

さすがに、押し付けがましいはグサッときて、普段から病院に付き添ったり、週に3日は会いに行ったりとできる限りしてきただけに恩を仇で返されたような‥

友達の所へプチ家出して少しは落ち着きました。

が、父に会いに行くのが億劫になっています。

余命は数ヶ月だしとは思うのですが、疲れてしまいました。

でも、会いに来てくれるのを楽しみにしてくれているので行かないと罪悪感があります。

皆さんならどう気持ちを切り替えますか??

北斗星さん

このトピックには

12のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます