1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 辞めた方が、、、

辞めた方が、、、

  • 2016/10/25 11:21
  • 4,113アクセス
  • 21コメント

新人看護師です。

同期が私入れて2人いるのですが、同期は日勤・夜勤・休日出勤すべて独り立ちしているのですが私は何もかも完全にフォローがついています。

今もこんな状態なのは自分の行動が原因なんです。😭

1度できてないのにできたと言ってしまったことが先輩にバレなかったことでそこから何度か嘘をついてしまっていました。

患者さんのことを一番に考えなければならないのに、先輩からの評価を気にしたりなんで頼んだのに出来てないの?と思われるのが嫌だという自分の気持ちを優先し昨日も嘘をついてしまいました。

嘘はバレるのに、、、なんで嘘つくのか自分でも分かりません。師長からもなんでこんなに指導してるのにできないの?独り立ちいつできるの?

努力してるの? 4月から何も変わってない ここ辞めたとしてもほかのところでもやっていけないよ次嘘ついたらどうする?と言われ先輩からも何回同じこと言わせるん?こっちからいちいち言わないと動けないの? あなたが出勤することで労力が2倍になる。もう疲れた。みんなも疲れてると言われてしまいました。

大先輩からもこんなにできない子は始めて。なんで学校で教わってるはずのことができないの?もう一回学校行ってきて欲しいレベル、私なら1円も給料上げないけど。と言われました。

私の努力が足りないのも勉強不足なのも自分から学ぶ姿勢が足りないのもわかっています。

先輩方に迷惑かけているのもわかっています。

今この状態なのは全部自分が招いたことだとわかっているのですが、できてないことばかり指摘され自分が鬱になりそうです。

働く自信がありません。師長に何が出来ると聞かれたので、すべて自信がありませんと答えたら今まで何学んできたの?と言われ呆れられてしまいました。

どうすればいいのか分かりません。

もう職場というか看護という仕事から離れた方が良いのでしょうか。

長々とすみません。吐き出せる場所がなくて、、、

mさん

このトピックには

21のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます