問題のある介護施設
- 2016/11/02 07:57
- 2,781アクセス
- 14コメント
私がいる介護施設(老健)は
地元住民からの評判は最悪です。
それが発覚したのは
今年に苦情報告書が届いた時に
上記の事が書かれていたからです。
現実に男性介護職員が
女性利用者(入居者)に対して
度が過ぎるスキンシップをしており
他の女性利用者から不快感な
発言も聞かれていました。
私が見かけた時に
さすがにヤバいと思ったので
その職員にやめるように言いました。
女性利用者に対するセクハラまがいの行為で
他の利用者からクレーム発言がある事を
介護の責任者に言っても笑っているだけでした。
他にも年配の女性看護師は
看護師間で話し合って決めた事を
無視して、他の看護師に対しても
気に食わないと文句を言って来ます。
その年配女性看護師は、仕事が無いと
フロアの見守りや利用者と
コミュニケーションを図ろうとせず
ステーション内で遊んでいます。
問題行動ばかりしかしない女性看護師もいて
他のスタッフとあまり接触しない
夜勤のみの勤務になっています。
人にはあいさつをしないは
当たり前で、人の話は全く聞かないで
業務上の伝達をしたら
内容が気に食わないと文句を言って来ます。
例え施設長である医師の指示であっても
同様です。
トラブルを起こす看護師については
看護師長に話しているが
ほぼスルー状態です。
例え看護師長が注意しても
問題を起こす看護師は
言うことを聞かないでしょう。
こんな職場(介護施設)はありますか?
本来ならば辞めて他の職場を
探したいが、親の扶養があるので
安直に動けないのが現状です。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。