人前で怒る教育指導者
- 2016/11/02 23:26
- 4,540アクセス
- 26コメント
こんばんは。私今4年目で働いています。
教育指導者をやっているベテラン看護師と仕事をペアでしていました。
他部署のヘルプの看護師もきてくれて患者対応を一緒にしていました。
緊急入院の方がおり、その方の対応していたら、私がいるから記録してていいよ。と言われ、記録をしていたら、あなたは、全然仕事ができていない。だめよ。ときつく言われました。
しかも、先生、他の部署の看護師の前で大声で怒鳴られました。
できていない私も改善しようと気を付けているところで、模索しながら試行錯誤している段階でしたので、うまくできないのはすいませんと言いました。
指導者だったら大声で怒鳴るのではなく、1対1でいうべきなんじゃないかと思いました。
プリセプターの研修でそのように教わったばかりなのに。。。
他の部署の人もきまづそうでした。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル