暴言暴力
- 2016/11/08 04:18
- 3,005アクセス
- 13コメント
入職して半年以上が経ちました。
最近、患者さんからの暴言暴力がひどく、どうしてこんな辛い思いをしなきゃいけないんだろうと悩んでいます。
認知があり、また精神疾患があるにも関わらず、家族の意向で自宅退院を目指して一般病棟に入院している状況の方が数名います。
ケアをする際も手が飛んでくるだけでなく、死んでしまえ!訴えてやる!と罵声を浴びせられます。そのような疾患を持っているのだから仕方ない、ご本人も辛いからそのような言葉、行動に出てしまうのだと、ぐっとこらえていました。
でも回数を重ねていくうちに、どうしてこの人にこのような事をされなきゃいけないのと、悔しい・憎いと思うようになってしまいました。
病棟の中では手が飛んでくるから気をつけて等の申し送りのみで、カルテ記載は特にしてません。
なので一々殴られた、暴言吐かれたなどの報告はキリがない上、そうゆう人だからで終わらせられてしまうのではないかと思い、今はもう報告していません。
休んでいる時も夢に出てくるほどで身体が全く休めていません。どうしていいのかわかりません。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル