1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 心電図の勉強法

心電図の勉強法

  • 2016/11/28 00:41
  • 1,577アクセス
  • 12コメント

先ほどは手違いでトピックスにコメントを受け付けないとしてしまったため、再度投稿します。。

わたしは来年の1月に慢性期の実習で、循環器内科メインの混合病棟に行きます。

循環器内科は苦手な分野です。

これを機に心電図の勉強をやろうと思ったのですが、苦手意識もあるためなかなか進みません。

参考書の購入を検討していますが、ピンとくるものが無く困っております。

基礎の基礎から勉強したいので、何かよい参考書を教えていただきたいです。

レベル的には、心臓とは?や刺激伝導系とは?などそのレベルからでも構いません。

よろしくお願いします。

さきちさん

このトピックには

12のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます