発達障害疑いのある新人看護師のサポート
- 2016/12/11 05:38
- 4,241アクセス
- 16コメント
発達障害疑いの新人看護師が病棟にいます。
入職当初から報告や連絡ができない、忘れやすいなどいろいろな問題があり病棟全体でフォローしています。人間なので忘れたり抜けたりすることはあると思いますが、もう尋常じゃないくらいたくさんのミスを毎日繰り返しています。
正直、フォローする立場にある私たちも限界がありすべてをフォローしきれません。始めから技術ができないことに対して怒ったりするスタッフは誰一人いません。基本的なことができないので本当に困っています。怒りを通り越して呆れています。どう関わればよいか職場に発達障害がある(疑いのある)新人看護師がいる方、助言を頂けたら嬉しいです。
ちなみに、ADHDだと思われます。(こちらの勝手な見解です)

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル