掃除の便利グッズやコツは?
- 2016/12/13 11:08
- 750アクセス
- 6コメント
もう今年もあとわずかですが、掃除の便利グッズや汚れ落としのコツを教えてください。
大掃除だけでなく、毎日の掃除のコツもよろしくお願いします。
百均の商品で使い勝手が良い物や、普段ここを気を付けていたら掃除が楽とか、どんなことでもお願いします。
認知症の母が施設で問題を起こすので、仕事休みには面会に行き、2~3時間話し相手をしたり外出するため、家のことが出来なくて困っています。
家でも介護の必要な主人のことがあり、ガス台や換気扇の掃除は月1回位だし、トイレ掃除は2~3日に1回です。
トイレは水洗ですが、古い借家なので、和式に洋式の上乗せを置いて使っています。
部屋は畳で床はありません。
風呂はないのですが、近くの妹宅の風呂に入っていて、風呂掃除のコツもよろしくお願いします。風呂場の床はタイルではなく、足がひんやりしないようにプラスチックなのかゴムなのか?汚れは目立たないです。
他にも、家電や壁(化粧板と土壁)、食器洗い(食洗機なし)、洗濯(縦型の全自動)など、ちょっとしたこともよろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル