親の介護が終わり、叔父の面倒を見る事
- 2016/12/16 13:47
- 1,487アクセス
- 17コメント
私は数年前に亡くなった父を約10年近く自宅で息子達と介護してきました。頻繁に、私の携帯に電話する方でした。亡くなる1年間は自力で、食事をするときと介助が必要な時とあり、仕事が出来ない期間も多くあり、介護貧乏にもなりましたが、兄と妹は1年に1度来るか、物を送ってくるだけで介護が大変な事を理解出来ないし、父は「施設に連れて行かれる」と2人に恐怖心を抱いていました。同じ親に育てられて、考え方が兄弟で違うのは、悲しい現実でした。今は母方の叔父が身寄りがなくて、私の自宅に棲んで、面倒みないといけなくなりました。仕事先の都合で独りで暮らしてもらってますが。良い方法を考えています。叔父が幸せに生活できる為にどうすればいいか、もし良い案が、あれば教えて下さい

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル