社会保障について
- 2016/12/20 15:43
- 1,571アクセス
- 2コメント
社会保障の中に福祉事務所ってありますよね。
都道府県の福祉事務所、市町村の福祉事務所があって、市町村の方は福祉六法に関連する業務をしますよね。
この福祉六法の中の知的障害者福祉法なんですが、療育手帳のことが書かれていて、交付は都道府県となっています。
でも、都道府県の福祉事務所の業務にこの法律が入っていないのです。
入っていないのにどうして交付は都道府県なんですか?
福祉事務所は手帳の申請と交付の窓口ですが…

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル