1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 乳頭の手入れ

乳頭の手入れ

  • 2017/01/06 23:33
  • 1,651アクセス
  • 11コメント

初産婦のAさんは妊娠17週で、妊娠経過は順調である。妊娠からの自分の体の変化に驚いている様子が見られたり、母親になる実感がまだ持てないと話す。Aさんに対する指導で最も優先度が高いのはどれか。

という問題で、

3.出産準備参加教室への参加

4.母乳育児に向けた乳頭の手入れ

という選択肢があり、

正解は3でした。

4よりかは3のほうが適切な理由はわかりますが、

4が間違いの理由として

解説冊子に、

乳頭への刺激は刺激は子宮収縮を起こす可能性があるため、医者や助産師と相談したうえで、妊娠後期から望ましい。妊娠後28週からから開始してもよいが、切迫早産の場合は控える。

と書いてありました。

しかし、この妊婦の妊娠経過が順調であることや、乳房への手入れは妊娠16週から可能であることから、この選択肢が不適切である理由がすこし納得いきません。

乳房への手入れは16週からなのか28週なのかもよくわからないです…。

不適切な理由を教えてください。

みみみさん

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます