新人看護師辞めました
- 2017/01/09 21:58
- 15,955アクセス
- 30コメント
新卒で入った病院を昨年末で退職しました。憧れていた病院で「定年まで働きたい」と思っていたのに、いきなり挫折し、虚脱しています。
退職の原因は、看護技術に自信がなく、先輩方の指導に萎縮してしまった事です。
私は社会人経験者で、実習でもそんな怒られる事もなく、仕事が出来ない自分に初めて直面しました。いわゆるリアリティーショックで退職したのです。抑うつになり、私は職場にいる意味なんかない、数字を出せない自分なんてお荷物だと思いました。うつが酷くなってきた時は、休憩室にいる事さえ苦痛でした。朝涙がでる、休憩室に入れなくなる。そんな状態の新人を見かけたら、少し声かけしてほしいと思います。私は本当に辛かったので、退職を選んでしまいました。
今はすごく後悔しています。なぜ自分自身をもっと信用しなかったのか。なぜ人に言われようが、淡々と毎日業務をこなせなかったのか。なぜ初心を忘れてしまったのだろうか。もっと人間関係を構築して相談すれば良かったです。
今月から新しい病院に入職しましたが、本当は元の病院に戻りたい。だけど、そんな我が儘を言えるわけもなく、雇ってくれた今の病院で数年働いて恩を返します。まー、辞めちゃったし。前を向くしかないです。
今回の件で、「どこに行っても結局自分なんだ」と分かりました。私は盛大に失敗したので、離職を考えている看護師さんは悔いのない選択をしてほしいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル