1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 休職の対応について

休職の対応について

  • 2017/01/19 23:23
  • 1,854アクセス
  • 7コメント

私の友達(新人ナース)が適応障害、うつ病でこの度病院を辞めました。

入職して夏ごろから食べれない寝れないといった

症状が出始め適応障害、うつ病と診断され夏からすぐに休職したそうです。

症状も落ち着いたので主治医とも相談して11月12月あたりから復帰しようと考えてたらしいのですが

看護部長から不安定要素が多すぎる。心情の理由で退職して欲しいと持ち出されたのです。

やはり、4ヶ月も休職をしているとやめて欲しいと管理職の方は思われるのでしょうか?見込みがないものですかね?

うつ病などもそんなに珍しくない病気になってきて社会的に支援して行こうみたいな活動をよく目にしますが看護師みたいな勤務も不定期な仕事だとなかなか支援してもらえないのでしょうか?

まりさん

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます