1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 内科外来 オススメ参考書を教えて下さい

内科外来 オススメ参考書を教えて下さい

  • 2017/01/22 04:23
  • 1,085アクセス
  • 5コメント

転職先での配属が内科外来になりました。

詳しく聞くと日によって担当が変わることがある、とのことでした。

事前準備のために勉強しているところです。

病棟では小児3年、循内心外混合3年しか経験はありません。

消化器内科

呼吸器内科

神経内科

血液・腫瘍内科

腎臓内科

リウマチ科

糖尿病・内分泌内科

こんなに多いのでローテーションを考えると来院者数が多い科から勉強するべきかと考えています。

来院者は消内が一番多く、呼吸器、腎臓、内分泌が同列です。

(循内は記載外してあります)

小児では全科広く浅く受け持ちましたが、全く触れていない分野は血液腫瘍内科です。

ケモ経験皆無です。

外来、ないしは病棟で勉強に役立ったオススメ参考書があれば御教授いただけると幸いです。

循環器ではハートナーシングの購読と、「病気が見える」を参考にしておりました。

全科分買うととてつもない情報量ですね😭

(退会者)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます