1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 患者さんに怒られました…

患者さんに怒られました…

  • 2017/01/26 23:54
  • 9,299アクセス
  • 17コメント

間違ったやり方で吸入をやってた患者さんに「あ、違いますね〜こうですね〜」と笑顔で手を添えながら声かけたのですが…気にさわったらしく、終わってから私に「私がああやってたのはこっち向きに置いてあったせいだ、確認するのはあんたの仕事だろ。患者から金取ってんだからサービスするのは当たり前だろ。なんで上から目線であんたにダメだしされなきゃいけないん?!」といきなり怒り出しました。

そんな偉そうな言ったつもりは全くなかったのですが…そう感じさせてしまったのだから私に落ち度があったのだろうと思い、頭を下げて申し訳ざいませんとすぐに謝ったのですが…何度もしつこくくどくどと怒られました。「きちんと吸入出来てなくて…どないしてくれるねん」と言われ…「最初にやり方をきちんと説明させていただきましたが…まだ2回目ならわからないですね。よろしければ、もう一度吸入されますか?」と話して患者さんも「なんか変だなとは思ってたんだが…」と何とか落ち着いて帰られました。

普段は私が用意する事が多いのですが、間違う人も居るので必ず向きも気をつけて、台もネブライザーも汚れてないか、荷物カゴもセットして…と人一倍気をつけて置いているんですが…今日は私が診察付きになって忙しくしてました。新卒ナースが用意してくれました。適当に置いといたのを確認しなかった私のミスなのでしょうけど…いつも気を付けてる私が怒られるなんて…なんだか悔しいです。

そこまで言われたのは、私も…知らず知らず患者さんに対して上から目線だったのかな…ここの風潮に慣れてしまったのかな…と反省点はあるのですが。

ペアの新卒ナースに「……怒られた〜」と話したら「私なら絶対謝りません」と言ってました。(おいおい君のせいでもあるんですけど…)「患者さんのいう事も一理あるから置き方気を付けようね〜」と話しましたが気をつけてくれるのだろうか…

先生に報告すると要注意の目印付けてました…

患者さんから、怒られた時、クレームが来た時どう対処しますか?すぐに謝ったのまずかったでしょうか?

pureさん

このトピックには

17のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます