看護部の体勢について
- 2017/02/01 22:52
- 1,675アクセス
- 15コメント
8年目看護師です。
総合病院に勤務し、経験部署はふたつ目です。
最初の部署の上司はとにかくおしゃべりでした。
男のクセに、ダレとダレが付き合ってるだの何だの、
ペラペラペラペラ喋っていました。
でも、上司も去ることながら看護部の管理部門がおしゃべりです。
看護助手の知り合いで、離婚したけど子どもの事もあり名字を変えないという選択をされた方がいました。
離婚したことも職場には内密にしたいと管理部門に申し出ていたにも関わらず…報告した翌日には管理部門からおしゃべり上司へ、おしゃべり上司からスタッフへと広まっていました。
そして、私についてもです。
私は年度末で結婚退職する予定ですが、
私の一存であまり騒ぎ立てず静かに退職したい旨を現部署の上司に相談していました…
それが、現部署では誰も知らない(聞かれてないだけかもしれません)のに、
前部署ではおしゃべり上司が触れ回りみーんな知っているという始末。
そして今日、おしゃべり上司から結婚のことを聞いていた前部署の友人に、広まってることを相談しつつ報告すると
『こーやって騒ぎ立てられるのは、ふみの身から出たサビでもある。新しい場所では、身を正して気持ちを新たにやってほしい』と言われました。
そーだね、気をつけるねと言いましたが、
正直おいおいわたしかい。と思った部分もありました。
まず、誰にも話してないのになぜ知ってるのか。
管理部門か現上司。
前科を考えると管理部門の可能性が高い…
師長クラスと言っても、所詮ウワサ好きのおっさんおばさんの集まりかとガッカリしました…
上層部というのは、どの病院もプライバシーなんて軽視なのでしょうか?
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。