1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 今年の国家試験

今年の国家試験

  • 2017/02/18 03:00
  • 8,248アクセス
  • 25コメント

今年の国試に対する不安についてです。

106回の看護師国家試験を受ける者です。

学校の先生に「予想問題よりもとにかく過去問!」と言われていたので、今日まで予想問題にはほとんど触れずに過去問ばかり解いて頑張ってきました。なのでアプリやQBは何周もし何回も解いた甲斐あって一回目に解いた時よりも正答率はかなり高くなっており力がついた気になっていました。

ですが今日になって「直前ではあるけれど過去問はほとんど解けるようになったし予想問題に取り組んでみよう」と思って予想問題に取り掛かったらズタボロの結果になりました。

過去問をあれだけ頑張っていればそれなりに力もついてるだろうし予想問題も粗方解けるだろうと思っていたので今更ですが呆然としています。

そして過去問やQBを解けるようになったのは私自身の力がついたのではなく、ただ問題と回答を覚えてしまったからではないかということに気付いてしまいました。毎年同じ問題が出るわけでもないのに変な自信を持っていました。

今はただただ明日が来るのが怖いし、せめてあと1ヶ月前に戻って勉強をもう一回やり直したいと思っています。

誰でもどんな言葉でもいいです。ただ不安です。

私と同じような経験をしたけれど無事に合格したという方、同じように不安を抱えている方、アドバイスでも今更何いってんだというような叱責でも何でもいいので何か言葉を頂ければ嬉しいです。

ゆきさん

このトピックには

25のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます