終わりよければすべてよし
- 2017/02/23 01:13
- 1,359アクセス
- 2コメント
皆さん国試お疲れ様でした。
最初に言っておきますが、みなさんを不快にさせる表現があるかもしれないのでそんな気持ちになりたくなければUターンして貰いたいです
私なりに失礼のないような投稿をするつもりです
本題に入りますがタイトル通りです。
国家試験が終わって暇すぎてナース専科に投稿されるのを毎日のように眺めています
点数いい人は叩かれ、悪かった人はみんなに励まされたりと色んな意見が飛び交うのを見ているとイライラしたり笑えたり…
なにも結果が見えない。先がわからないこの時期って本当に不安ですよね
結果がはやく分かってスッキリしたいですよね
ここで叩き合ってら人や不安で泣いてる人も合格してれば、この頃どんだけ不安だったんだよって笑えますよね
人ごとみたいでごめんなさい
私も自己採点しましたがギリギリのラインです。コーヒー沢山飲んでカフェインとりすぎたせいか、ずっと座位を保ちすぎたせいか切れ痔になりました(笑)それくらい勉強したんですがね(笑)
しかも今から就活です
でも、私は准看護師も受験したので落ちるも受かるも今後看護に携わっていくしかないです
そして国家試験の問題を見返せば、知識不足な点は沢山あり、もし仮に合格したとしても看護師としてしっかり働いていけるのか?という状態です
なのでリフレッシュしながらも勉強しようと思いました。
看護師さんは日々勉強されるというのをよく聞きます。
まだ素人の私が国家試験に合格しただけで自信持って働けるなんていえません。
そして合格発表は3月27日。私は受かってから勉強しても遅いかなと思います。
沢山みなさんで励まし合うだけでなく先のことを考えて前向きに頑張って行きましょう!
(みなさんが国試おわってから勉強してないとは思ってません。そして変な文章があって読みづらかったらすみませんでした)
ここまで読んでくれた方々、ありがとうございました( ^_^)/~~~

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。