1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 皆さんの意見を見ていて…

皆さんの意見を見ていて…

  • 2017/02/24 10:03
  • 5,966アクセス
  • 23コメント

106回受けた者です。

皆さん国家試験本当にお疲れ様でした。♪ヽ(´▽`)/

私は試験終わってからずっとここのコメントやタイトルなど見てきましたが…

少しずつですが、皆さん精神的に落ち着いてきた人が多くなったかな?って感じました♪

もう少しで2月終わります♪もうそろそろ試験のこと、ニュースのことは考えないようにしましょ!

点数気にしている人が多いですが、現場に出たら患者さんからしたら点数なんぞ関係ないですよ♪

いかにいい看護をしてくれるかってことです。

皆さん自分の家族が点数ばかり気にする看護師に看護を受けたいですか?

私は准看護師の免許がありますので看護業務をしていますが。准看護師で働いて13年です。

若い時に正看護師を目指すため看護学校を受けたんですが、勉強していなかった為に受けた学校全部落ちてしまい落ち込んだまま仕事をしていました。一人優しい患者さん(おばあさん)がいて学校受けたことを知っていて応援してくれていました。ただ落ちてしまい思わずその患者さんの前で泣いてしまった…その患者さんは私にかけてくれた言葉が「私達患者は皆、正看護師、准看護師、点数がどうのこうのって関係ないのよ…ただいつもあなたが元気な顔で、おはようございます!!今日もよろしくお願いします!!って言って来てくれるでしょ?それだけでも入院している他の患者さん達は嬉しいのよ。あなたはきっといい正看護師になれる!!大丈夫。だから泣かないの~」って言われました。看護学校が合格して真っ先にその患者さんに報告に行こうと思いいつもどうりにおはようございます!!って入っていったらベットがキレイに片付いていて先輩に聞いたら亡くなったと。しかもわたしが看護学校が合格したその日に

…私は凄くショックで…周りでは合格祝ってくれたりして…帰ってから涙がポロポロ出てきて…しばらく一人で泣いてました…

皆さん、いくら勉強が出来た出来ないと言っても基礎的なことはわかっていますよね?心臓は何処にある?肝臓は何処にある?とか現場に出たら患者さんから学ぶこともたくさんあります。私が担当していた患者さんもよく言ってました。成績ではない…確かに看護師さんになるには勉強しなければならないけど、成績のこと言われてもねぇ~と。長い入院生活をしている患者さん達は元気に声をかけてくれたり話を聞いて欲しいっていう人が多いです…

大きな病院ではゆっくり話を聞くのは無理だと思います。私は民間の病院で働いてきたので、ゆっくりと話を聞くことができたんです。

皆さん、点数やら落ちたこと内定取り消しなど言っていますが、そんなことより患者さんに寄り添える看護師を目指して下さい…

落ちてもいいじゃないですか?あなたがきっといい看護師になるためにもう少しだけ勉強してねと言っているんですよ♪

内定取り消しになった…

病院はいくらでもあります。内定取り消しにならばそことは縁がなかった…私みたいないい看護師を取らないなんて!!残念!!他にいっぱいあるし♪

皆さん、看護師は何処でも欲しいっていう病院は多いです♪大学病院もいいですが少し違う視点で物事を見てみませんか?

私は試験が終わったので安室奈美恵さんのライブに行きます!!大好きでファンクラブにも入り、毎年コスプレで行ってました。

試験が終わるまで封印していましたが、終わったから行きます♪

私は発表まで答合わせをしません!!

だって仕事に差し障りがあるから♪

皆さん下ばかり見ないで!上を向いて下さい!!

私が好きな洋楽エミネムの「LoseYourself」という歌の歌詞で「もしたった一度のチャンスが一瞬にして全てを掴むチャンスが目の前にあったらお前なら戦うか?それとも逃げ出すか?」という歌詞があります。落ちることを恐れないで下さい!!

落ちてもいいじゃないですか?また戦えばいいんです。合格したら更に厳しい毎日が始まります♪

皆さん!!用意はいいんですか?どちらに転んでも気持ちをしっかり持って下さい!!

人生はまだまだ長いです。

今の時点で自分に負けないで!

弱い自分を蹴り飛ばして下さい!!

皆さん、私も含め桜が咲き笑顔の素敵なナースがたくさん誕生しますように♪

めちゃくちゃ長くなって申し訳ありません。

自分の好きな歌でも聞きながらこの文章を読んでくださいね♪

全員合格だぁ!!♪ヽ(´▽`)/

emiさん

このトピックには

23のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます