1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 死ぬこと。

死ぬこと。

  • 2017/03/02 04:12
  • 3,428アクセス
  • 17コメント

こんばんわ。

死ぬこと。医療従事者として必ず向き合わなければいけない問題ですよね。。。

自分は4月から新卒として看護師として働き出しますが、以前訪問介護入浴でも働いていました。

その時、多くの方の死を見てきたのですが、ある意味とても自然なものに感じた出来事がありました。

ある時、亡くなる前に入浴をという事である方の家に伺った時、利用者さんはまさに人生を数時間後に終えようとしている状態でした。

でもその時の家の様子は、娘さんは居間で洗濯物を畳み、お孫さんは庭で洗車をしていました。

亡くなることは非日常的で衝撃的なことではありますが、その時の光景は亡くなることすら生活の一部でありのままな出来事だと感じる不思議な時間でした。

亡くなる事は、残されたものにとって大きな影響を及ぼすものですが、看護はその亡くなる事にも介入が出来る数少ない仕事であると思います。

今は自分に何が出来るかは分からないけれど、死を避けられない場面においても関わる方がその人らしく生涯を終えられる関わりを心掛けたいと思います。

何が言いたいか自分でも良く分からなくなってますが。。。笑

最近、親しい友人の父が亡くなり、これから自分が向き合っていく事を考えてたらモヤモヤしてしまい。。。

最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

なーすまんさん

このトピックには

17のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます