1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 専門病院で働くこと

専門病院で働くこと

  • 2017/03/10 03:05
  • 1,540アクセス
  • 3コメント

こんばんわ。

自分は4月に循環器専門病院に入職予定です。

循環器は元々苦手分野だったのですが、実習で受け持たせて頂いたCABG後の患者さんの死や、バイト先での恐らくAMIからのCPAのお客さんへのCPRの経験などなど色々導かれるものがあり、循環器の分野に進むことに決めました。

もちろん入ったからには循環器のエキスパートを目指してやっていきたいと考えているのですが、将来的には訪問看護に携わりたいのです。その中で、循環器以外がほぼノータッチの状態でも大丈夫なのか。。。という心配もあります。

そこで、どの分野でも構いません。専門病院に努めている方で感じているメリットやデメリット、将来の方向性など教えて貰えると嬉しいです😊

なーすまんさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます