就職のことで悩んでいます(通いか一人暮らしか)
- 2017/03/11 17:09
- 1,062アクセス
- 6コメント
現在、就活中の看護大学3年生です。(4月から4年生の予定です)
わたしは現在実家暮らしをしているのですが、家庭環境があまり良くなく、家にいるとストレスも溜まるので就職と同時に一人暮らしをしたいと考えています。しかし、親が精神疾患持ちで、過去に何度か自殺企図しており、親元を離れるのは不安だと思う気持ちもあります。また、親からも経済面、精神面の問題から「家を出ないでほしい」とはっきり言われています。
まだ希望の就職先ははっきりと決まっていません。合同説明会で様々な病院の情報を得て、下宿をしないと通えないところを含めてインターンシップへの参加の計画を進めている段階です。
自分の中でも、家を出たい気持ちと、このまま自宅暮らしを続けるしかないという二つの気持ちがあり、悩んでいます。
行きたい病院もはっきりと決まっていない状態なのですが、自宅暮らしか一人暮らしかどちらを考えて就活を進めた方がいいのかアドバイスいただけると幸いです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル