1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 正しい血圧測定

正しい血圧測定

  • 2017/03/28 21:08
  • 2,496アクセス
  • 2コメント

投稿失礼致します。

血圧測定の際、私は座位時机に腕を置いて貰い血圧測定を行っています。しかし、腕を下げたまま測る看護師もいました。マンシェットを巻いている位置は心臓と同じ高さであるからとの根拠のようです。

心臓と同じ高さ=圧の差(静水圧)が出ないよう腕も水平で測ると認識しておりますが、腕を下げたまま測る看護師をよく見かけるためちょっと自信がなくなってきました...。文献やネットで調べても、しっかり根拠を持って腕を下げてはいけないとは書いていなかったので...。ご回答お願いします。

ユサさん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます