1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 看護師1年目2年目の税金と保険

看護師1年目2年目の税金と保険

  • 2017/04/03 18:49
  • 1,181アクセス
  • 3コメント

一般的な看護師の給与への

税金には国庫へ支払われる所得税と

市区町村に支払われる住民税の2種類があります。

所得税は初年度より徴収されますが

住民税は前年の収入に応じて翌年より徴収されます。

ハイこの翌年と言うのがポイントです。

めでたく寿退職や定年退職をしても

翌年には前年に応じた住民税の督促があります。

セットで覚えておくと良いのが健康保険料です。

1年目の皆さんは前年に応じるので格安です。

2年目の皆さんは住民税と健康保険料でかなりの金額が引かれます。

以下余談

住民税に関しては一般納税を行う事で

セブンのナナコで支払えます。

ナナコにクレジットカードでチャージして

クレジットカードのポイントをゲットして

ナナコポイントも貰えます。

ユキさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます