1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 認知症の方に対する考え方

認知症の方に対する考え方

  • 2017/04/12 23:37
  • 3,104アクセス
  • 47コメント

はじめに

様々な考え方があるので、全て私の考えが正しいとは思っていません。

が、絶句してしまった考え方の人に出会ったので、みなさんのご意見をお聞かせください。

私の職場では現在、介護士さんを募集しており、先日見学と面接を兼ねて、他の施設で経験のある介護士の方が来た時のことです。

私の職場では、私たちなら「誰が入ったかわからないお風呂、汚いお風呂には入りたく無い」と感じることから、利用者お一人毎にお風呂掃除をし、湯の入れ替えをしています。

所長が風呂場を案内した際、上記説明をしていました。

それに対し、介護士の方が「でも認知症の人はわかりませんよね」と言っているのが聞こえました。

大型施設や病院など、1日に何十人も入浴してもらわないといけない場合、様々な問題で、お一人毎に掃除・湯の入れ替えが出来ない場所・していない場所もあることは知っています。

実際そういうところで働いていたこともあります。

それが悪いとは思っていません。

上がり湯をする、お湯を注ぎ続けて湯を循環させる、など代わり?の対策はしていましたし。

が、「認知症の人はわからないから大丈夫」という考え方に絶句でした。

確かに、わからないかもしれません。

ですが

「わからないから大丈夫」なのでしょうか?

「わからないから何をしても良い」ということになるのでしょうか?

それに、本当にわからないのでしょうか?

認知症という自覚は無くても、わからなくなってきたことや忘れやすくなっていることは自覚している方もいます。

認知症の方に対し「わからないから」という考え、みなさんはどう考えますか?

(退会者)

このトピックには

47のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます