1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. pns

pns

  • 2017/04/15 21:50
  • 1,256アクセス
  • 1コメント

pns

自助の心、与える心、複眼の心。

尊重、信頼、慮る

後輩だから先輩だからとかじゃなくて。

後輩だからできない。

先輩だから負担が多い。とかじゃなくて。

後輩だからケアを沢山やる。

先輩だから指示出しだけする。とかじゃなくて。

後輩だから遠慮する。空気読む。

先輩だから後輩が気を遣って当たり前じゃなくて。

後輩だからできなくて当たり前じゃなくて。

先輩だからできて当たり前じゃなくて。

一緒に話をして、お互いに考えて看護を作り上げていくものじゃないのか?

その中で、先輩は思いを後輩に伝えていくものじゃないのか?

なんだろ、なんか違う気がするなー。

どーすれば、うまくいくのかな。

考えて、、

まずは、ミーティングを勤務開始で5分でも取れるようにしようという結果になりました!

後輩だからとか、先輩だからとかじゃない!遠慮する必要もない!後輩ががんばるのは当たり前。先輩が後輩を思いやるのも当たり前。

がんばろう。

らむさん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます