1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 怖い先輩(笑)

怖い先輩(笑)

  • 2017/04/22 22:34
  • 2,076アクセス
  • 4コメント

勤務5日目。

Y先輩のシャドーウィング。

Y先輩が他のスタッフをトイレに呼び出し、患者さん、家族に聞こえるくらい吠えていました。

キレてる内容が、2日前の事で私のせいにしないでくれない?と患者さんに迷惑かかる…と言っていましたが。

まーそんなに怒ってるなら、すごい人なのだと思い、Y先輩のシャドーウィング見せてもらいましたが、点滴のボトルは消毒しないし、アイスノンの枕のタオルはぐちゃぐちゃ。患者さんのポジョニングはめちゃくちゃ。無理やり病衣着せようとする。ギャッチアップのとき、ルート巻き込まれてないかも確認しない。家族からご飯食べさせていいですか?と2回聞かれてもまだ、確認しない。呆れて家族帰りますと言ってました。

患者さんの為と後輩にキレてるわりには自分はどうなの?って、客観的に見てしまうシャドーウィングでした。

患者さんの為と言えば聞こえ良いなーと。

あんな風に何年か経ったら仲間入りするのかなぁ⁉️

怒られる方も悪いですけど、仕事終わった後に怒らないと相手は萎縮してしまうと今の仕事に影響するんじゃないかと…新人ながらに思いました。

怖い先輩の元でやってけるか…先行き不安すぎます。看護師って何でこんな世界なんだろうといつも疑問です😱

やっとさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます