ミキシングの時、同じシリンジで吸って良い薬剤
- 2017/04/30 19:46
- 5,616アクセス
- 11コメント
1年目看護師です。
少しづつですが、点滴準備をやらせてもらえるようになってきました。
点滴ボトルにアンプル等の薬剤を混注する際、薬剤をシリンジで吸い上げますが、2種類以上の薬剤を入れる際、先輩方は、同じシリンジで薬剤を吸い上げて入れています。(シリンジ内で既に薬剤が混ざり、それを点滴ボトルに入れる)
これについて、混ぜても大丈夫だと分かっているからやっている、わからなければ別々のシリンジで吸い上げて入れるようにと指導を受けました。
そこで、混ぜても良いもの、別々に混ぜるべきものを調べようと思ったのですが、なかなか良い情報に辿り着けません。
やっと、プリンペランとラシックスをシリンジ内で混ぜてしまうとpH変動で白濁する、という記述のある論文は見つかったのですが、こういったものが纏められている書籍やサイトなどご存知でしたら教えてください🙇
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル