接遇について
- 2017/05/10 18:34
- 2,521アクセス
- 21コメント
4月から外来へ新入職した新卒の20代前半のNSさんのことが気になってます。
私がプリセプターではないので、今のところ何も言ってませんが、言葉使いが気になります。
患者さんに対してタメ口で、「今日はどうしたの?」「採血するね、ちょっと待ってって」「次はレントゲン行ってきて」等など、ずっと年上の、初対面の人なのに友達じゃないでしょ?と思うのですが、指導者は別にいるので注意できません。
とっても気になるのですが、このまま、だまってたほうがいいでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル