もうやめたいです
- 2017/05/17 21:26
- 9,818アクセス
- 32コメント
4月から内科病棟に勤務している新人看護師です。
毎日うまくいかないことばかりで、先輩に何度も何度も怒られ、もう仕事が嫌になってしまいました。
3日前、朝の情報収集の際に気分が悪くなり、吐きそうになりました。その日は早退して療養しましたが、一度休んでしまうともう病棟に行くのが怖くなってしまい、ズルズルと3日休みました。
新人で何もできない私はいない方がいいんじゃないか。そう考えてしまいます。
今日心療内科に行き、抑うつ状態と診断されました。明日師長さんと話し、しばらく休みたいことを伝えるつもりです。
あの病棟の緊迫感のある雰囲気が怖いです。
保健師資格を持っているので次は保健師としての道を考えようかと思っていますが、この先のことや転職活動も上手く行くのか不安で仕方ありません。こんな早い段階で看護師を諦めてしまう弱い自分に嫌気がさしています。
何より今まで応援してくれ、看護師になったことを喜んでくれている両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
同じように悩んでいる方、いますか?
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル