1. トップ
  2. しゃべる
  3. 就職
  4. 就職先について悩んでいます

就職先について悩んでいます

  • 2017/06/02 19:04
  • 1,833アクセス
  • 8コメント

今年度の国試を受験する就活生です。

就職したい病院を2つ決めたのですが、なかなか1つに絞ることができず(実習先の病院も含まれているので併願ができません)、それでも悩んで先日ある病院の採用試験を受けることを決めました。

しかし、志望動機を考えているうちに、本当にこの病院でいいのかと悩む気持ちが出てきてしまいました。

今、採用試験を受けようとしている病院は実習先で(実習時の印象もよかった)福利厚生・給与面がしっかりしているところです。

悩んでいる病院はインターンシップでの印象が良く、教育制度がしっかりしているものの休日が少なく忙しい病院で、友達を含めた同級生が多く入職します。

とても優柔不断で、ワークライフバランスも大切にしたい、看護師としてのスキルも身につけたいと悩んで決めかねているのですが、採用試験の日程はどんどん迫ってきています。

皆さんは新人として就職する際に何を第一優先にして就職先を決めましたか?また、新人という立場ならどちらの病院を選びますか?

アドバイスよろしくお願いします。

かななさん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます