1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. ヘルプ先のデイのヘルパーさんについて。

ヘルプ先のデイのヘルパーさんについて。

  • 2017/06/11 10:45
  • 1,573アクセス
  • 10コメント

あるヘルパーさんの態度について、困っています。

仕事が嫌い、掃除が嫌い、少し態度が悪く柄が悪いな。という

女性ヘルパーさんがいます。

私は、ヘルプだからということで、関わらないようにしていましたが、

あることで見かねて、注意をしました。

糖尿病を持っているある利用者が食事をせず来所したので、デイにおいてある

ブドウ糖を食べさせ、様子を見ていました。

そのヘルパーさんは、勝手に自分もちのお菓子を食べさせ、私に報告なかったので、勝手なことをしないように注意したら、逆ギレされて、管理者と2人で、ヘルプのナースのくせに、余計なこと言うな!と、誰も座っていない利用者のテーブルをひっくり返してしまいました。

利用者全員、怖がってしまい静かになるし、

私は、そのまま病院に戻され、管理者よりクレームが、看護部長に入りました。

部長からは、ヘルプに行ったナースで、あなたみたいに注意すると逆ギレするヘルプパーがいること知っていたが、部署が違うので、ないもしてないとのことでした。

私のとった行動は、軽率だったのか落ち込むし、悩んでいます。

食事をしてこなかった利用者は、独居の認知症があり、在宅のヘルパーがはいっています。

そのヘルパーは、本人が食べないといったら食べさせないままでも、デイの

送迎が来たら、送り出すそうです。ケアマネ報告しても改善されません。

みなさんは、そういう場面を経験したことあるか、聞きたくて投稿しました。

未みっちゃんさん

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます