新人の歳上ナースには敬語?また、対応は?
- 2017/06/17 19:04
- 2,007アクセス
- 11コメント
正看護歴15年目で、精神科に8年、一般内科に現在4年います。子供が病気で休みがちなのもあり、育休明けに新しく新卒2年目で、現在3年めの私より10歳も上のナースさんがいます。経歴では上ですが、上から目線で、話をされます。また、私は専門学校卒、その方は看護大学卒です。
私は初め、敬語で話してましたが、すごくなめられているというか、馬鹿にされている感じです。
仕事の出来具合は、さほど、変わりないです。ルーチン業務がほとんどなので、3ヶ月も働けば、どなたも大差ない感じです。
私が歳下であるため、そういう態度なのか、私のきづいていない所で不出来なところがあるのか、分かりませんが、思い当たるのが、皆、タメ口で話するのに、私は歳上だということで敬語で話すのが、馬鹿にされる原因になったのかと思ってしまいました。
年上で新卒の方の対応ってどうされていますか?
😿

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル