相談です
- 2017/06/28 18:24
- 1,707アクセス
- 4コメント
4月から新人看護師として病棟で働いている者です。
毎日、3時間の残業は当たり前で時には仕事を任され22時を越えることも…もう疲れてしまいました。涙が止まらずプリセプターさんにも相談しましたが、もはや何が辛いかも分からなくて、自分が何を望んでるのかも分かりません。ただ涙が止まらないのです。
看護師が嫌という訳ではないのです。患者さんの所に行くのも苦ではないです。むしろ好きなくらい…でも涙が止まらない。
こんな身も心もついていってないような看護師に看護される患者さんも嫌でしょうですし、何よりミスをしないか心配です。
ご飯も喉を通らず、アイスだけは食べられてその他は飲まず食わず一食の生活になってしまいました。
転職もと考えながら求人を見てはこんな3ヶ月の新人を雇ってくれる所はないと踏み出すこともできず…もはや自分では正常な判断ができていない状態かもしれないです。
まとまっていなく、分かりにくい文章ですが皆さんからのご意見、アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル