悩み事聞いてください
- 2017/07/09 19:41
- 1,242アクセス
- 1コメント
一つ目の悩みです。人工呼吸器のレスピとBIPAPの独り立ちに向け勉強と受け持ちをしたりして特訓中なのですが、、
夜勤で独り立ちしてないのに受け持ちって何かあったらどーするんだ?とか感じつつその葛藤と戦いながら明日の夜勤を迎えようとしています。。最近はもうほんとに、仕事と勉強が嫌になってしまって勉強してもしてもなかなか知識は頭に入ってこないし、先輩から質問されても分からなくて答えられない。それの繰り返しです、、、
もう逃げ出したいです、苦しいです。けど乗り越えたいです。
ほんとにストレス過ぎて吐き気とめまいと、、、感情もコントロールできないくらいになっています。
二つ目の悩みです⤵2年目になって3ヵ月とちょっとです。新人の指導に当たってる先輩とかが多いのですが、その人たちからはその指導した新人の子達から感じるストレスを私に当てられてる気がして、すごくそれもそれで苦痛です、、
当たる場所がなくて多分私に当たるのでしょうか。それは仕方ないことだと思ってるんですけど結構メンタルもやられますね、、、
先輩にはそんなこと言えないので我慢するしか対応も分かりません。仕事を辞めたいです。そのくらい今の私は仕事が苦痛です。楽しいと思える瞬間は1度もありません。なりたくて看護師の職に就いたのに、、、
マイナスな投稿すみません。
よかったらアドバイスお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル