通信制の学校に通う方相談に乗ってください
- 2017/07/10 22:20
- 3,118アクセス
- 44コメント
何度かこちらには相談させていただきました。今回も同じような相談にはなるんですがよろしくお願いします。
来年から准看護師実務経験7年になるため通信制の学校に通いたいと思ってます。ここまでの考えに至るまでに家庭状況のこと、経済的なことなど考えた上での学校へ行こうと結論したはずです。でもこの頃また不安になってきました。
経済的なことなんですが。うちには子供が4人います。今後子供に学費がかかってくることは目に見えてます。
旦那からしたらそんなときにあなたの学校???って感じみたいで。そのお金は無駄では?と言われます。教育訓練給付金なとで少し返ってくること正看護師とれば給料も上がることなど話しました。
でも先々は施設などを考えてて求人を見たりすると正看護師と准看護師の差があまり給料に反映されてないような気もします。ならば准看護師のままでいいのでは?お金もかかるし。とまた悩んでしまいます。
人それぞれ条件家庭状況経済状況違う、考え方も違うとは思いますが
通信制の学校へ在学中卒業生の方々アドバイスいただけたら幸いです。
近くに通信制に行かれた方がいないのでなんでもアドバイスいただけると嬉しいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル