1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. しんどいです

しんどいです

  • 2017/07/13 23:33
  • 2,156アクセス
  • 4コメント

今日は2回目の遅出だったんですけど、色々と失敗してしまいました、、。

早出の人に残っている清潔ケアはないか確認して、ケアがなかったので私はそこでほかの先輩に何かやることはないか聞かずに、休憩まで情報収集をしていました。その間に頼まれたことはしていたのですが、、。プリセプターさんがこっそりと教えてくださった時に気づきました。

前は情報収集がうまく出来ていなかったのと、今回からミキシングとかもできるようになったということで頑張らないととは思ってたのですが、、あまりにも周りに見えていない自分のことしか考えてなかった自分に虚しくなりました、、。

準夜になっても、同じチームの先輩がどこまで出来ているか確認する前に自分の業務の手伝いを依頼してしまったり。

こんな自分に大丈夫?とか明日日勤だしちゃんと休んでねと声掛けしてくださる先輩に感謝と申し訳ない思いでたくさんです。

コミュニケーション足りてないし頑張ろうとか、情報収集できてないし頑張ろうと思っているのになかなか上手くできないのがとても辛いです。

ほかの同期はコミュニケーション力高いんですけど出来ていて、先輩の反応もよくてとても羨ましいです。私が同期のやり方見てコミュニケーション頑張るとなんともいえない反応が多くて、、。おどおどしているのが駄目なんだと思うんですけど。

来月から夜勤開始ですけど、色々頑張ろうと思っているのにうまくできない自分に腹が立ちます。

誰かこの思いに共感してくれる人いたら嬉しいです。

あとアドバイスとかあれば是非お願いします!

くりきのこさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます