1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 夏休みの国試対策

夏休みの国試対策

  • 2017/07/16 06:33
  • 2,255アクセス
  • 6コメント

第107回看護師国家試験を受ける者です。

夏休みの国試にむけた学習方法、スケジュールについてアドバイスいただきたいです。

最終学年になり、3回模試がありましたが必修が8割を超えたことがなく必修7割一般7割です😿

結果として正解した問題のでも誤りの根拠がわからずまぐれ当たりが多いです。

模試直しも正誤理解に1問1問時間がかかりすぎて中途半端…国試に間に合わないのではと不安です。

特に疾病、薬、ホルモンが苦手なのですが何からどう手をつければいいか分からないため東アカ等の夏期講習を申し込むか迷っています。

中途半端な模試直しなどが不十分であるため必修問題のみの本は買っておりません。持っているのはでた問と、レビューブック、QB、先輩から頂いた2017年版赤本(手をつけてません)です。

周りが使っているのを見るとQB必修等買うべきなのか迷っています。

今更すぎでしょうか😿

支離滅裂な文章でしたら申し訳ありません。アドバイス頂けたらと思います。

泣き虫さん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます