うつ病発症した方どうされていますか
- 2017/08/06 19:42
- 3,497アクセス
- 16コメント
はじめまして。
私は2年前に新卒として入職、しかし夏前にうつ病で自殺未遂してしまい、精神科に入院そして退職となりました。
新卒で学びも少ないまま、、その当時は入院した先の新人看護師さんを見ては泣いてしまい
休養のための入院で、より悪化するという悪循環になってしまいました。
その後、復職するためのリワークなどに通い、派遣で看護師以外の仕事をし
働けると思い、先ずはパートからはじめて常勤になりましょうと言ってくれた病院にこの4月からお世話になりましたが
結局潰れてしまい、また入院になってしまいました。1週間前に退院して、今後のことで悩んでます。
看護師として働きたいけど、もう無理なのかなという気持ちもあります。
主治医からは看護師でも医師でも病気を抱えながら、働いている人はたくさんいるから大丈夫だよと言われていますが、感受性が強すぎるため、再燃の可能性につながる確率の高い、人の死に深く関わる急性期や療養などの職場は避けた方がいいと言われています。
うつ病を患ったことのある看護師さんは、どのような職場を選んできたか教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル