助けてください
- 2017/09/13 01:03
- 3,138アクセス
- 19コメント
患者さんとのコミュニケーションがうまく取れません。
すぐに沈黙してしまうし、ほとんど質問しないと話が続かないです。
私が緊張してるせいもあって質問の抽象度も高くなって患者さんからすればこの子は何を聞きたいのかな?って困らせてしまいました。
コミュニケーションを取るコツとかありますか?かなりの高齢の方で
その方にあった話というのが難しいのです。
学生の実習というのはコミュニケーションを取って情報収集、そして患者さんの状態から何の援助が必要か計画し可能であれば実施してその後の評価はどうなったか、など説明するのは簡単ですが行動にするのが難しいです。
会話で明らかに私の焦りが伝わってしまい、患者さんも多少は困っておられる様子でしたので、負担になると思いすぐに退室してしまいました。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル