看護師一年目で転職について
- 2017/10/25 01:02
- 1,769アクセス
- 6コメント
私は今、療養型の病院で働いています。
看護師の資格を取得するのに2回落ちまして、3回目でやっと取ることができました。
学生の頃は実習で慢性期や終末期の看護に興味を持っていたので、今のような病院にしたのですが、働いていて学生の頃に思ってた事と資格をとってから看護に対しての考え方が徐々に変わりました。
3回目で受かった事、そこまで頑張って取った資格だからこそ、看護師に対しての思いも強くなり、総合病院でしっかりと知識や技術、様々な専門領域、多くの疾患に対しての看護を学びたいと思い始めました。
今の病院は就職サイトの方からオススメされ、教育システムもあると言われたのですが、全くありませんでした。
上からは「もう少しやって来年でもいいんじゃない?」とか「ここでもう少し学んでからでもいいのでは?」と言われてます。一年目での転職は良いと捉えられないと思っていますが、やはり一年目で転職するのは、ダメなのでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル