解剖生理学の模試
- 2017/11/27 18:14
- 1,969アクセス
- 3コメント
看護学生1年です。
再来週に解剖生理学の90問模試があります。
国試対策として、今はナース専科の解剖生理学の小テストと、教科書を読むことを行っているのですがいまいち感覚がつかめません。ある程度過去問は解いたのですが、それが模試だったり国試に出ることはないわけで、教科書を読むにしてもすべて大事なのはわかっているのですが内容が整理できないのです。。
皆さんが行っていた、もしくは行っている、これがいいよ!という勉強法を参考として聞きたいです!

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル