不安でいっぱいです。
- 2017/12/02 21:50
- 2,404アクセス
- 4コメント
4月から働いている新人看護師です。
わたしの病院は三次救急を担っている病院で、わたしの勤務している病棟は5つの診療科があり、ベッドが空けば当該科の患者さんも入院してきます。
4月から働いていますが、出来ることも少しずつ増えていますが、それは業務ができているだけで、知識と技術が全く身についていない気がして、とても不安に襲われます。もう少しで2年生になりますが、2年生になればできないこと、分からないことがあれば、先輩方にまだ分からないの?まだできないの?と言われると考えるととても怖くなります。
今後のことを考えると勉強した方がいいと思いますが、仕事が終わって帰ると疲れて、なかなか勉強ができません。夏頃に胃炎になり、病院に受診し、薬を飲み、一旦良くなりましたが、最近また胃の調子が悪く、体調も優れません。ご飯を食べると必ず気持ち悪くなります。
とにかく今後のことを考えると不安になります。どうしたら良いのでしょうか。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル