学生の時に実習で関わった方と
- 2017/12/25 12:16
- 1,218アクセス
- 8コメント
先日、夜勤にて男の患者さんから
「あの◯◯さんですよね?◯◯さんが学生の時にうちのがお世話になって。覚えてますか?」
って声かけられて。え?ってなったけど話しを聞いてるうちに走馬灯のように記憶が蘇ってきました。奥様が片麻痺がありペースメーカーの埋め込みをされた方で、旦那さんにも指導をする必要性があったので覚えていたのかもしれません。また献身的に奥様に付き添われていたのを思い出しました。
その時に関わった奥様は2年前に亡くなったそうです。
ですが、その時に妻に作ってもらったパンフレットは、まだ保存してくれていると。
マジで油断していたので泣きそうになりました。
麻痺がある方だったので、見易いように固い紙で作り、紙芝居のような形だったと思います。
もうなんだか嬉しくて。
あの時、自分が感じていた事も思いだし、今は業務に追われ個別的に深い関わりが出来ていないなと初心を取り戻す事が出来ました。
こんな感動を味わえる看護師って職は最高ですね!日々の業務は大変ですが、また働く意欲が沸いてきます。
初投稿ですので、場違いでしたらゴメンなさい。
ただただ報告です(笑

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル