1. トップ
  2. しゃべる
  3. 国家試験
  4. 不安です…

不安です…

  • 2018/01/12 07:59
  • 2,356アクセス
  • 7コメント

第107回を受ける専門学生の3年です。

国家試験が怖くて、悪い気持ちにばかり引っ張られていきます。

私は地頭が弱く、要領も悪いのですが、勉強時間も勉強量も増えてきて、少しずつですが理解するようになってきました(こんな時期に低レベルなことを言っている自覚はあります)。

模試の点数も少しずつ上がってきたのですが、先日受けた第3回の東アカ模試では、必修32、一般状況156しかとれませんでした。かなり悲惨な結果で、これが国家試験本番だと思うと恐ろしくて怖いです。

これからの勉強法として、模試で間違えたところを復習したり、でた問と医学書院の過去問を解きたいのですが、学校で配られた第97回からの過去問や予想問題集の間違えを復習してばかりでなかなか予定通りに勉強が進みません。

勉強法は今のままでいいのかとても不安です……

(退会者)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます