試験日のトラブル
- 2018/01/22 01:37
- 1,612アクセス
- 13コメント
もうすぐ国家試験ですね。
試験の日に限って雪、
試験中なのに携帯鳴ってしまった、
時計忘れた
などなど
試験のときにどんなトラブルが起きて、どうなったかという体験談を話しませんか?
注意してるつもりでも、思わぬトラップありますよね。
試験場には魔物がいます。
対処方法などを含めて、いろいろ書いてください。
もちろん誹謗抽象は無しで。
では、受験生、同じ失敗しないで頑張ってくださいね。
私は大学受験のとき、
目の前の席の受験生の携帯が鳴って、凄い迷惑を被ったことがあります。
1~2分以上、バイブが響いていました。
試験監督は私の周りを囲むように集まり、覗きこんでくるから、集中なんて全くてきず。
音がおさまって、試験監督が退散すると、また何分も鳴り出す始末。また、囲まれました。
結局30分くらい囲まれて集中できずで困りました。疑うくらいなら、手荷物検査してくれた方が潔白を証明できるのにと思いました。
なぜなら、私は試験会場についたら、携帯の電池を外してバラバラにして、絶対に音がならないようにしているんです。私のバラバラの携帯が鳴るわけない。
疑われても潔白を証明できるという自信があると、少しは気が楽になると思いました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル