模試と国試の点数の差について
- 2018/01/30 23:37
- 4,075アクセス
- 3コメント
第107回の看護師国家試験を受ける者です。
過去に国試を受けた方に質問なのですが、1番最後に受けた模試と、国試本番の点数(一般状況)はどれくらい差がありましたか?
「国試当日は絶対緊張するし、出題基準も広くなって問題も難しくなりそうだから、本番は模試の時より10パーセント点数が下がる!と思いながら勉強してる」というしっかりしてる友達の言葉を聞いて、確かにそうだよな…と思ったので(・_・;
過去問と必修問題集の往復、模試の解説書を読む(解き直しはしていない)をやっていますが、正直不安で仕方ないです…模試はちゃんと解き直した方がいいでしょうか?
また、模試より国試の方が点数良かったよ!っていう方がいましたら教えてください。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル