1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. モヤモヤ

モヤモヤ

  • 2018/02/06 17:12
  • 580アクセス
  • 2コメント

治療や長期入院でイライラした患者に暴言を吐かれました。長くなるので内容は省きますが、主に日々担当する看護師の対応や主治医への不満についてです。

迅速に対応し、当の本人は暴言を吐いて当たり散らしてスッキリ。その患者のイライラはおさまりましたが私の心の中では全く納得いきません。

確かに、患者からの指摘は的を得ているものもありましたが、暴言とともに「お前みたいな女にいい旦那がくるわけない」など関係のない事もたくさん言われました。

他の看護師から聞いたのですが、この出来事の次の日に「俺はイライラスタンプカードが溜まると爆発するけんね〜」とヘラヘラ話していたそう。

感情的になってはいけない、忘れよう。と言い聞かせていますが腹の虫がおさまらず、ここに書いてしまいました。愚痴なのでスルーしてもらって構いません。

患者の権利、患者の権利。とよく言われますが、看護師の権利とは一体どこにあるんだろう。就業意欲が損なわれます。とは言ってもきちんと働きますが。

今日の夜勤でその患者の担当と思うと気分が悪くなります。

以上、仕事前の愚痴でした。お目汚しすみませんでした。

ぽむさん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます